![]() |
|
ぼくのなつやすみ2 小技+詳細攻略 |
|
エンディング | |
(ボク)ロケットエンディング | 三つのバルブを洋兄ちゃんに渡してロケットに名前を書く |
ノーマルエンディング | ロケットの部品を洋くんにわたさずにクリアする |
何もなかったすばらしい夏休み | 日記を15日以上「なにもないすばらしい一日だった」にする |
未確認 | 詳しい条件やその実態は確認されていません |
占い地蔵 | |
占い地蔵で大吉を出すと、カブトムシやオオクワガタ(または、ほかのクワガタのBIG・キング)が出やすくなる。 | |
茜屋にワープ | |
いろんな所にある蜂の巣を突っつくと時間経過なく茜屋に戻ることができる。また、海で溺れても同様な効果があります。 | |
チョークで落書き | |
茜屋の電話の横にある柱にかかっている黒板にチョークがあります。 チョークを使って落書きすることができます、いろんな場所で試してみよう。 |
|
おすすめのクワガタ | |
「キンオニクワガタ」は一見弱そうに見えますが、ちゃんと育てるとかなり強くなる。 | |
自転車のブレーキ | |
自転車に乗っているとき、R1とL1ボタンを同時に押すとブレーキが使えます。 | |
ロケットバルブのある場所 | |
1.海の底 2.奥沢 3.炭焼き小屋にいく途中の、フクロウ山の下の木のふた(真ん中)を開ける | |
赤い時計 | |
居間の丸いテーブルの上に置いてあり、一日目にこれを取っておくといつでも時間が見れる。 | |
まわる水車 | |
炭焼き小屋(上)から水車に近づいて○ボタンを押すと回りだします。このイベントを行うと、下からでも上に行けるようになる。 | |
古い五十円玉 | |
ゲームをある程度進むと、夕方に診療所の部屋で謎の少女が出現します。 イベントでその少女に肩たたきをすると、古い五十円玉がもらえるが、使い道は謎である。 |
|
時間設定 | |
サブ画面で設定を選び、さらに時間を選ぶと設定することが出来る。 のんびりやりたい場合に設定すると、時間の進み具合を通常よりゆっくりにできる。 |
|
ぼくなつ2の島&海のモデル | |
管理人の調べにより、ぼくなつ2の島のモデルは、種子島と屋久島であり、 ぼくさんの情報提供により、富海のモデルは伊豆の富戸とゆう事がわかった。 |
|
ドルフィンキック | |
1.もぐる 2.×ボタンを押す 3.×ボタン押しながらも小刻みに連打するとできる。 他にも×と○ボタンのあいだを親指ですべらせる方法もあります。 |
|
海でジャンプ | |
海の深いところまで潜って、そしてドルフィンキックでおもいっきり海面に向かうと、ぼく君がジャンプします。 うまくできないときもありますが、何回かやるとコツがつかめます。(ボタン設定を繊細にするとやりやすい) |
|
オオカミの死骸 | |
12日以降になって、ケン坊に話し掛けると逃げてしまいます。 追っていくと奥沢に入り口(電柱橋)でケン坊がいて、話し掛けるとオオカミの死骸のある林に入ります。 |
|
靖子の家のカギ | |
16日静江が帰った後、静江が泊まってた部屋で手に入ります。 | |
bokunatsu perfection capture! scene 2000 summer powered by caldea | |
Copyright (C) 2000-2007 ぼくのなつやすみ Perfection Capture! All rights reserved. | |
データの無断転載・配布は著作権法により禁止されています。 |